引用元:富士急行|株主優待
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
富士急行(9010)の株主優待
富士急行(9010)の基本情報
コード | 9010 | 銘柄名 | 富士急行 |
権利確定 月日 |
3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 |
2025年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 2,269円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 |
226,900円 |
優待内容 | 共通優待券 フリーパス引換券 施設割引券 など |
優待価値 | |
優待 利回り |
|||
1株配当 | 29.00円 | 配当 利回り |
1.28% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り |
|
発行済 株式数 |
5,488万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 |
2025年3月21日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
富士急行(9010)の株主優待内容
毎年3月31日および9月30日現在、100株以上所有の株主が対象。
- 以下の内容は、100株以上1,500株未満の優待内容の抜粋です。1,500株以上、長期保有特別優待の優待内容は公式ページで確認してください。
- また、「共通優待券」「施設割引券」「フリーパス引換券」の対象施設、割引率、利用方法、注意事項などは公式ページで確認してください。
- 共通優待券:電車・バス全線乗車、富士急ハイランド、遊園地ぐりんぱ など
- 例:共通優待券1枚につき1名が富士急行線を片道1乗車で利用可能
- 例:共通優待券5枚につき富士急ハイランドのフリーパス1枚と引き換え可能
- 施設割引券:宿泊料金の割引、ゴルフプレーの割引、レストラン飲食代金の割引 など
- フリーパス引換券:富士急ハイランド、遊園地ぐりんぱ など
- 共通優待券:電車・バス全線乗車、富士急ハイランド、遊園地ぐりんぱ など
- 公式:富士急行|株主優待
- 100株以上
- 電車・バス・観光施設共通優待券:5枚
- 施設割引券:1冊
- 500株以上
- 電車・バス・観光施設共通優待券:10枚
- 施設割引券:1冊
- フリーパス引換券:1枚
- 1,500株以上
- 公式ページ参照
- 贈呈時期と有効期限
- 3月末日基準日:5月末発送(有効期限:翌年6月末日)
- 2026年から6月末発送に変更
- 9月末日基準日:12月末発送(有効期限:翌年12月末日)
- 3月末日基準日:5月末発送(有効期限:翌年6月末日)
富士急行(9010)の企業紹介
引用元:富士急行
- 商号:富士急行株式会社
- 設立:1926年 上場:1950年
- 本社:山梨県富士吉田市 業種:陸運業
- 富士山周辺で運輸業(富士急行線など)、レジャー・サービス業(富士急ハイランドなど)、不動産業(別荘販売など)などを展開。
- 2026年に創業100周年を迎える。
富士急行(9010)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は20~25万円
- 優待券・割引券等のYahoo!オークション相場はこちら
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:95円
- 2016年9月…3日分:15円
- 2017年3月…3日分:150円
- 2017年9月…3日分:30円
- 株式併合(2株→1株)
- 2018年3月…3日分:255円
- 2018年9月…3日分:45円
- 2019年3月…3日分:75円
- 2019年9月…1日分:10円
- 2020年3月…1日分:300円
- 2020年9月…1日分:15円
- 2021年3月…1日分:105円
- 2021年9月…1日分:10円
- 2022年3月…1日分:85円
- 2022年9月…3日分:10,080円
- 2023年3月…3日分:180円
- 2023年9月…3日分:15円
- 2024年3月…3日分:240円
- 2024年9月…1日分:10円
- 2025年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約5,488万株
- 一般信用売りの在庫(3月優待の在庫一覧)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 2022年9月に1万円超の逆日歩をつけたことがある銘柄です(100株3日分/株価4,000円台)。
- 上記は最高料率だった模様。
コストシミュレーションは100株と500株。
コストはこちら:証券会社別 売買手数料
100株の場合(投資額22~24万円)
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-eスマート証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 220,000円 | 230,000円 | 240,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
現物 買 |
現物 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 262 | 260 | 274 | 272 | 286 | 283 | |||
3/3 | 月 | 28 | 253 | 251 | 265 | 263 | 276 | 274 | |||
3/4 | 火 | 27 | 244 | 243 | 255 | 254 | 266 | 265 | |||
3/5 | 水 | 26 | 235 | 234 | 246 | 245 | 256 | 256 | |||
3/6 | 木 | 23 | 208 | 209 | 217 | 219 | 227 | 228 | |||
3/7 | 金 | 22 | 511 | 199 | 201 | 534 | 208 | 210 | 557 | 217 | 219 |
3/10 | 月 | 21 | 487 | 190 | 192 | 509 | 198 | 201 | 532 | 207 | 210 |
3/11 | 火 | 20 | 464 | 181 | 184 | 485 | 189 | 192 | 506 | 197 | 201 |
3/12 | 水 | 19 | 441 | 172 | 175 | 461 | 180 | 183 | 481 | 187 | 191 |
3/13 | 木 | 16 | 371 | 145 | 150 | 388 | 151 | 157 | 405 | 158 | 164 |
3/14 | 金 | 15 | 348 | 136 | 142 | 364 | 142 | 148 | 380 | 148 | 155 |
3/17 | 月 | 14 | 325 | 127 | 133 | 340 | 132 | 139 | 354 | 138 | 145 |
3/18 | 火 | 12 | 278 | 108 | 116 | 291 | 113 | 122 | 304 | 118 | 127 |
3/19 | 水 | 9 | 209 | 81 | 91 | 218 | 85 | 95 | 228 | 89 | 99 |
3/21 | 金 | 8 | 186 | 72 | 83 | 194 | 76 | 86 | 203 | 79 | 90 |
3/24 | 月 | 7 | 162 | 63 | 74 | 170 | 66 | 78 | 177 | 69 | 81 |
3/25 | 火 | 6 | 139 | 54 | 66 | 146 | 57 | 69 | 152 | 59 | 72 |
3/26 | 水 | 5 | 116 | 45 | 57 | 121 | 47 | 60 | 127 | 49 | 62 |
3/27 | 木 | 2 | 46 | 18 | 32 | 49 | 19 | 33 | 51 | 20 | 35 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 220,000円 | 230,000円 | 240,000円 |
※概算数値
500株の場合(投資額110~120万円)
-GMOクリック証券-
約定代金100万円まで:【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」3月28日の権利落ち日に現渡コスト=貸株料
- 約定代金100万円超:【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月28日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
-eスマート証券-
- 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月28日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
【約定代金100万円までの補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合がありますデイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため
- 【約定代金100万円超の補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
- デイトレ信用は取引手数料が無料であるため
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額 | 1,100,000円 | 1,150,000円 | 1,200,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
約 定 日 |
貸 株 日 数 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
一般 買 |
一般 買 |
制度 買 |
|
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
短期 売 |
長期 売 |
一般 売 |
|||
2/28 | 金 | 29 | 2165 | 1299 | 2228 | 1358 | 2292 | 1417 | |||
3/3 | 月 | 28 | 2120 | 1257 | 2181 | 1314 | 2243 | 1371 | |||
3/4 | 火 | 27 | 2075 | 1215 | 2134 | 1270 | 2193 | 1325 | |||
3/5 | 水 | 26 | 2029 | 1172 | 2087 | 1226 | 2144 | 1279 | |||
3/6 | 木 | 23 | 1894 | 1046 | 1945 | 1093 | 1996 | 1141 | |||
3/7 | 金 | 22 | 3141 | 1849 | 1004 | 3260 | 1898 | 1049 | 3378 | 1947 | 1095 |
3/10 | 月 | 21 | 3025 | 1803 | 961 | 3138 | 1850 | 1005 | 3252 | 1897 | 1049 |
3/11 | 火 | 20 | 2909 | 1758 | 919 | 3017 | 1803 | 961 | 3125 | 1848 | 1003 |
3/12 | 水 | 19 | 2793 | 1713 | 877 | 2896 | 1756 | 917 | 2999 | 1799 | 957 |
3/13 | 木 | 16 | 2445 | 1577 | 750 | 2532 | 1614 | 785 | 2619 | 1651 | 819 |
3/14 | 金 | 15 | 2329 | 1532 | 708 | 2411 | 1567 | 740 | 2492 | 1601 | 773 |
3/17 | 月 | 14 | 2213 | 1487 | 666 | 2289 | 1520 | 696 | 2366 | 1552 | 727 |
3/18 | 火 | 12 | 1981 | 1397 | 582 | 2047 | 1425 | 608 | 2113 | 1454 | 635 |
3/19 | 水 | 9 | 1633 | 1261 | 455 | 1683 | 1283 | 476 | 1733 | 1306 | 496 |
3/21 | 金 | 8 | 1516 | 1216 | 413 | 1561 | 1236 | 432 | 1606 | 1256 | 450 |
3/24 | 月 | 7 | 1400 | 1171 | 371 | 1440 | 1189 | 388 | 1480 | 1207 | 404 |
3/25 | 火 | 6 | 1284 | 1125 | 328 | 1319 | 1141 | 343 | 1353 | 1158 | 358 |
3/26 | 水 | 5 | 1168 | 1080 | 286 | 1198 | 1094 | 299 | 1227 | 1108 | 312 |
3/27 | 木 | 2 | 820 | 944 | 160 | 834 | 952 | 167 | 847 | 960 | 174 |
証券会社 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | GMO | eスマ | 日興 | ||
投資金額 | 1,100,000円 | 1,150,000円 | 1,200,000円 |
※概算数値
【富士急行(9010)の株主優待】まとめ
- 富士急行の株主優待は、共通優待券やフリーパス引換券など。
- 100株でもらえる共通優待券5枚は、富士急ハイランドのフリーパス1枚と引き換えできる。
- 最低必要資金は20~25万円。
- 一般在庫が豊富。
- 制度クロスも可能。2022年9月に100株3日分で1万円超の逆日歩をつけたことあり。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント