本ページにはプロモーションが含まれています

【大成建設(1801)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

大成建設の株主優待

引用元:大成建設|株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大成建設(1801)の株主優待

大成建設(1801)の基本情報

コード 1801 銘柄名 大成建設
権利確定
月日
3月末日 権利付
最終日
2025年3月27日
単元株数 100株 株価 6,995円
最低株数 100株 最低
投資金額
699,500円
優待内容 ゴルフ場クーポン券
工事請負代金割引
など
優待価値  
優待
利回り
 
1株配当 130.00円 配当
利回り
1.86%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
発行済
株式数
18,317万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年3月21日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

大成建設(1801)の株主優待内容

大成建設の株主優待

ゴルフ場ご優待クーポン券

  • 100株以上
    • A券(2,000円券)1枚、B券(2,000円券)1枚
  • 1,000株以上
    • A券(5,000円券)1枚、B券(5,000円券)1枚
  • 利用可能施設:軽井沢高原ゴルフ倶楽部
  • 土日祝祭日:1枚につき1人分のプレー代を割引
  • 平日:1枚につき1組(最大4人)分のプレー代を割引
    • 宿泊を伴う利用の場合は、1枚につき1組全員分の2プレー代を割引。
  • 営業期間:毎年4月上旬~11月下旬
  • クーポン有効期限
    • A券:8月1日~11月下旬
    • B券:翌年4月上旬~7月31日

工事請負代金・仲介手数料等割引クーポン券

  • 100株以上
    • 継続保有3年未満:10,000円券×3枚
    • 継続保有3年以上:30,000円券×3枚
  • 1,000株以上
    • 継続保有3年未満:30,000円券×3枚
    • 継続保有3年以上:50,000円券×3枚
  • 自社グループ会社への注文代金の一部として利用可能
    • 請負代金(税抜)20万円以上100万円未満:1枚利用可能
    • 請負代金(税抜)100万円以上200万円未満:2枚利用可能
    • 請負代金(税抜)200万円以上:3枚利用可能
  • 仲介手数料での利用の場合も同基準(20万円未満でも1枚利用可能)
  • クーポン有効期限:翌年6月30日まで

簡易地震リスク診断申込書

  • 1,000株以上:1枚
  • 申込書1枚で建物1棟の簡易診断を申込み可能。
  • 株主がチェックシートに記入した建物情報のみに基づいて行う簡易診断。
  • 株主もしくは株主から3親等以内の親族名義の国内の物件に限る。

 

スポンサーリンク

大成建設(1801)の企業紹介

大成建設-会社ロゴ

引用元:大成建設

  • 商号:大成建設株式会社
  • 設立:1917年 上場:1957年
  • 本社:東京都 業種:建設業
  • 創業は1873年(明治6年)。
  • 高層ビル、ダム、橋梁、地下鉄などの大規模建築・土木工事を行う大手ゼネコン。
  • グループでは、一般向けの住宅・マンションの売買・仲介・賃貸・管理等も。

 

大成建設(1801)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2億株近い発行済株式数で一般在庫が豊富です。
  • 逆日歩もわずかな金額しか発生していません。

コストシミュレーションは100株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 660,000円 700,000円 740,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
2/28 29 1607 779 1658 827 1708 874
3/3 28 1580 754 1629 800 1678 845
3/4 27 1553 729 1600 773 1648 817
3/5 26 1526 703 1571 746 1617 789
3/6 23 1444 627 1485 665 1526 704
3/7 22 1532 1417 602 1624 1456 639 1717 1496 675
3/10 21 1462 1390 577 1551 1428 612 1639 1465 647
3/11 20 1392 1363 552 1477 1399 585 1561 1435 618
3/12 19 1323 1336 526 1403 1370 558 1483 1404 590
3/13 16 1114 1254 450 1181 1284 478 1249 1313 505
3/14 15 1044 1227 425 1108 1255 451 1171 1283 476
3/17 14 975 1200 400 1034 1226 424 1093 1252 448
3/18 12 835 1146 349 886 1169 370 937 1191 391
3/19 9 627 1065 273 665 1082 290 702 1100 306
3/21 8 557 1037 248 591 1054 263 624 1070 278
3/24 7 487 1010 222 517 1025 236 546 1039 249
3/25 6 418 983 197 443 996 209 468 1009 221
3/26 5 348 956 172 369 967 182 390 979 193
3/27 2 139 875 96 148 881 102 156 887 107
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 660,000円 700,000円 740,000円

※概算数値

【大成建設(1801)の株主優待】まとめ

  • 大成建設の株主優待は、ゴルフクーポン、工事代金割引クーポンなど。
  • ゴルフクーポンは、100株で2,000円券2枚、1,000株で5,000円券2枚。
  • 平日なら1枚で4人分割引になるクーポン券。
  • 最低必要資金は70万円前後。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可能。逆日歩の記録はほとんどない。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年3月21日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました