本ページにはプロモーションが含まれています

【フルキャストホールディングス(4848)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

フルキャストホールディングス(4848)の株主優待

引用元:株主優待制度の新設に関するお知らせ

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フルキャストホールディングス(4848)の株主優待

フルキャストホールディングス(4848)の基本情報

コード 4848 銘柄名 フルキャストホールディングス
権利確定
月日
6月末日・12月末日 権利付
最終日
2025年6月26日
単元株数 100株 株価 1,753円
最低株数 100株 最低
投資金額
175,300円
優待内容 お食事優待券
または
箱入り(4食入)
優待価値  
優待
利回り
 
1株配当 63.00円 配当
利回り
3.59%
貸借区分 貸借 優待配当
利回り
発行済
株式数
3,522万株 最新DATA 詳細情報
資料
作成日
2025年5月12日 注意事項 ※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

スポンサーリンク

フルキャストホールディングス(4848)の株主優待内容

フルキャストホールディングス(4848)の株主優待

毎年6月末日、12月末日現在、100株以上保有の株主を対象に、保有株式数および継続保有期間に応じて、AまたはBを贈呈。

  • A:「らあめん花月嵐」お食事優待券
  • B:「嵐げんこつらあめん箱入り(4食入)」
  • 100株以上
    • 1年未満:A:2枚 または B:1箱
    • 1年以上:A:4枚 または B:2箱
  • 200株以上
    • 1年未満:A:4枚 または B:2箱
    • 1年以上:A:6枚 または B:3箱
  • 300株以上
    • 1年未満:A:6枚 または B:3箱
    • 1年以上:A:8枚 または B:4箱
  • 500株以上
    • 1年未満:A:10枚 または B:5箱
    • 1年以上:A:12枚 または B:6箱
  • 贈呈時期(申込はがき)
    • 6月末日基準日:9月上旬
    • 12月末日基準日:翌年3月上旬
  • 株主優待申込はがきの返送がなかった株主には、A:「らあめん花月嵐」お食事優待券を発送。
  • 優待券の全部または一部を、2枚につき1箱と交換可能(締切日あり)。
  • 優待制度の詳細は、改めてホームページ等で案内。
  • 公式:フルキャストHD|IR情報
  • 公式:らあめん花月嵐

 

スポンサーリンク

フルキャストホールディングス(4848)の企業紹介

フルキャストホールディングス|会社ロゴ

引用元:フルキャストホールディングス

  • 商号:株式会社フルキャストホールディングス
  • 設立:1990年 上場:2001年
  • 本社:東京都 業種:サービス業
  • 1日から数ヵ月まで、必要な期間、必要な人数の人材を手配する「短期業務支援事業」が主軸。
  • 拠点数は全国266拠点(2025年3月末現在)、登録スタッフは約900万人。

 

フルキャストホールディングス(4848)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2025年6月末が初の優待基準日となる銘柄です。
  • 「お食事優待券」の詳細は未発表ですが、ラーメンは1杯900円(税込)のものが多いようです。

コストシミュレーションは、100株・200株・500株。

コストはこちら:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:優待券2枚の場合(投資額17~19万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 6月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-eスマート証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 6月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 5/26までのクロス:管理費110円

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 6月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額 170,000円 180,000円 190,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
5/13 48 445 325 465 344 485 363
5/14 47 438 318 458 337 477 356
5/15 44 417 299 435 316 454 334
5/16 43 410 292 428 309 446 326
5/19 42 403 286 421 302 438 319
5/20 41 396 279 413 295 430 312
5/21 40 389 272 406 288 422 305
5/22 37 368 253 384 268 399 283
5/23 36 362 246 376 261 391 275
5/26 35 355 240 369 254 383 268
投資金額 170,000円 180,000円 190,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
5/27 34 238 233 252 247 265 261
5/28 33 231 227 244 240 258 254
5/29 30 210 207 222 219 234 232
5/30 29 203 201 215 213 226 224
6/2 28 196 194 207 206 219 217
6/3 27 189 188 200 199 211 210
6/4 26 182 181 192 192 203 202
6/5 23 161 162 170 171 180 181
6/6 22 154 155 163 164 172 173
6/9 21 377 147 149 399 155 157 421 164 166
6/10 20 359 140 142 380 148 150 401 156 159
6/11 19 341 133 136 361 141 144 381 148 151
6/12 16 287 112 116 304 118 123 321 125 130
6/13 15 269 105 109 285 111 116 301 117 122
6/16 14 251 98 103 266 104 109 281 109 115
6/17 13 233 91 96 247 96 102 261 102 108
6/18 12 215 84 90 228 89 95 240 94 100
6/19 9 161 63 70 171 67 74 180 70 79
6/20 8 143 56 64 152 59 68 160 62 71
6/23 7 126 49 57 133 52 61 140 55 64
6/24 6 108 42 51 114 44 54 120 47 57
6/25 5 90 35 44 95 37 47 100 39 49
6/26 2 36 14 25 38 15 26 40 16 28
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 170,000円 180,000円 190,000円

※概算数値

スポンサーリンク

200株:優待券4枚の場合(投資額34~38万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額 340,000円 360,000円 380,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
現物
制度
現物
現物
制度
現物
現物
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
5/13 48 781 649 820 687 860 726
5/14 47 767 636 805 674 844 711
5/15 44 725 597 761 632 797 667
5/16 43 711 584 746 618 782 653
5/19 42 697 571 731 605 766 638
5/20 41 683 558 717 591 750 624
5/21 40 669 545 702 577 735 609
5/22 37 627 506 657 536 688 565
5/23 36 613 493 643 522 672 551
5/26 35 599 480 628 508 657 536
投資金額 340,000円 360,000円 380,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
5/27 34 475 467 503 494 531 522
5/28 33 461 454 488 480 515 507
5/29 30 419 415 444 439 468 463
5/30 29 405 401 429 425 453 449
6/2 28 391 388 414 411 437 434
6/3 27 377 375 399 397 422 420
6/4 26 363 362 385 384 406 405
6/5 23 321 323 340 342 359 361
6/6 22 307 310 325 328 344 347
6/9 21 753 293 297 797 311 315 842 328 332
6/10 20 717 279 284 759 296 301 802 312 318
6/11 19 681 265 271 721 281 287 762 297 303
6/12 16 574 224 232 608 237 246 641 250 259
6/13 15 538 210 219 570 222 232 601 234 245
6/16 14 502 196 206 532 207 218 561 219 230
6/17 13 466 182 193 494 192 204 521 203 216
6/18 12 430 168 180 456 178 190 481 187 201
6/19 9 323 126 141 342 133 149 361 141 157
6/20 8 287 112 128 304 118 135 321 125 143
6/23 7 251 98 115 266 104 121 281 109 128
6/24 6 215 84 102 228 89 108 240 94 113
6/25 5 179 70 88 190 74 94 200 78 99
6/26 2 72 28 49 76 30 52 80 31 55
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 340,000円 360,000円 380,000円

※概算数値

スポンサーリンク

500株:優待券10枚の場合(投資額85~95万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス取引の方法は100株・200株と同じ

-eスマート証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 6月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
      • 5/26までのクロス:管理費110円
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株・200株と同じ
投資金額 850,000円 900,000円 950,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興





現物
一般
制度
現物
一般
制度
現物
一般
制度
短期
長期
一般
短期
長期
一般
短期
長期
一般
5/13 48 2622 1623 2724 1719 2827 1814
5/14 47 2587 1591 2687 1684 2788 1778
5/15 44 2482 1493 2576 1581 2670 1668
5/16 43 2447 1460 2539 1546 2631 1632
5/19 42 2412 1428 2502 1512 2592 1595
5/20 41 2377 1395 2465 1477 2553 1559
5/21 40 2342 1362 2428 1442 2514 1523
5/22 37 2237 1265 2317 1339 2397 1413
5/23 36 2203 1232 2280 1304 2358 1377
5/26 35 2168 1199 2243 1270 2319 1340
投資金額 850,000円 900,000円 950,000円
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
5/27 34 2023 1167 2096 1235 2170 1304
5/28 33 1988 1134 2059 1201 2131 1268
5/29 30 1883 1036 1948 1097 2014 1158
5/30 29 1848 1004 1911 1063 1975 1122
6/2 28 1813 971 1874 1028 1936 1085
6/3 27 1778 938 1837 994 1897 1049
6/4 26 1743 906 1800 959 1858 1012
6/5 23 1638 808 1689 856 1741 903
6/6 22 1603 775 1652 821 1702 867
6/9 21 1883 1569 743 1994 1616 787 2104 1662 830
6/10 20 1793 1534 710 1899 1579 752 2004 1623 794
6/11 19 1703 1499 678 1804 1542 718 1904 1584 757
6/12 16 1435 1394 580 1519 1431 614 1603 1467 648
6/13 15 1345 1359 547 1424 1394 579 1503 1428 612
6/16 14 1255 1324 515 1329 1357 545 1403 1389 575
6/17 13 1166 1289 482 1234 1320 510 1303 1350 539
6/18 12 1076 1254 449 1139 1283 476 1202 1311 502
6/19 9 807 1149 352 854 1172 372 902 1194 393
6/20 8 717 1114 319 759 1135 338 802 1155 357
6/23 7 628 1079 286 665 1098 303 701 1116 320
6/24 6 538 1045 254 570 1061 269 601 1077 284
6/25 5 448 1010 221 475 1024 234 501 1038 247
6/26 2 179 905 123 190 913 131 200 921 138
証券会社 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興 GMO eスマ 日興
投資金額 850,000円 900,000円 950,000円

※概算数値

【フルキャストホールディングス(4848)の株主優待】まとめ

  • フルキャストHDの株主優待は、「らあめん花月嵐」のお食事優待券または4食箱入りラーメン。
  • 優待券は100株で2枚~500株で10枚まで4段階(短期)。
  • 優待券2枚で1箱(4食入)と交換可能。
  • 最低必要資金は15~20万円。
  • 一般在庫は、優待制度新設の発表時点でeスマに8万株、楽天に5千株くらい。
  • 制度クロスも可能な銘柄。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2025年】6月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【6月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2025年5月12日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました