【アトム(7412)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

アトムの株主優待

 

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アトム(7412)の株主優待

アトム(7412)の基本情報

コード7412銘柄名アトム
権利確定
月日
3月末日・9月末日権利付
最終日
2023年9月27日
単元株数100株株価923円
最低株数100株最低
投資金額
92,300円
優待内容優待ポイント優待価値2,000円相当
優待
利回り
4.33%
1株配当配当
利回り
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
19,356万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

アトム(7412)の株主優待内容

年2回、毎年3月31日および9月30日現在の株主を対象に、(株)アトムをはじめとするコロワイドグループ店舗で利用可能な優待ポイント(株主様ご優待カード)を発行。

  • 100株以上:2,000円分
  • 500株以上:10,000円分
  • 1,000株以上:20,000円分
  • 株主様ご優待カード または ポイントの発行時期
    • 3月末日基準日:6月下旬頃に発行
    • 9月末日基準日:12月下旬頃に発行
  • ポイントの有効期限は、ポイント付与日より1年間
  • 利用可能店舗(一部を除く)
  • 「株主様ご優待カード」は、クロス取引で優待を取得した場合でも途切れない限り継続して利用するため保管が必要。
    • 再発行は500ポイント控除されてしまうので注意。
  • コロワイドグループのお店がない地域に居住の場合、または希望者には、「株主様ご優待ポイント」と引き換えに、商品の選択も可能。
  • 公式:アトム-株主優待制度
  • 公式:株主様ご優待-ご利用マニュアル(PDF)
  • 公式:株主様ご優待サイト

 

スポンサーリンク

アトム(7412)の企業紹介

アトム-会社ロゴ

引用元:アトム

  • 商号:株式会社アトム
  • 設立:1972年 上場:1994年
  • 本社:神奈川県横浜市 業種:小売業
  • 創業は1972年で福井県。2005年にコロワイドグループの傘下に入る。
  • 名古屋を地盤に直営・FCで、ステーキ・焼肉・すし等の飲食チェーンを展開。
  • 2023年3月末日現在の店舗数は355店舗(FC店含む)。

 

アトム(7412)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は10万円弱
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年3月…1日分:660円
    • 2016年9月…3日分:3,330円
    • 2017年3月…3日分:3,780円
    • 2017年9月…3日分:2,850円
    • 2018年3月…3日分:105円
    • 2018年9月…3日分:1,500円
    • 2019年3月…3日分:4,260円
    • 2019年9月…1日分:400円
    • 2020年3月…1日分:900円
    • 2020年9月…1日分:700円
    • 2021年3月…1日分:200円
    • 2021年9月…1日分:610円
    • 2022年3月…1日分:1,180円
    • 2022年9月…3日分:450円
    • 2023年3月…3日分:300円
    • 2023年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約1.9億株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 基本的に、毎年高い逆日歩を記録している銘柄です。
  • 発行済は2億株近くありますが、一般在庫をほとんど見かけない銘柄です。

コストシミュレーションは100株・1,000株の2パターン。

コストはこちらを参照:証券会社別 売買手数料

 

スポンサーリンク

100株:2,000円分の場合(投資額9~10万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月28日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額90,000円95,000円100,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2834126124133130140137
8/2933122120129127136133
8/3032118117125123132130
8/3129107106113112119118
9/128104103109109115114
9/42710099105105111110
9/5269696102101107107
9/62592929898103103
9/722209818222086872329091
9/821199787921082832228687
9/1120190747520078792118284
9/1219180707219074762007880
9/1318171676818070721907476
9/1414133525414055581485861
9/1513123485113051541375357
9/1912114444812047501274953
9/2011104414411043471164549
9/218763034803136843338
9/227662630702732742934
9/256572227602328632530
9/265471823502025532126
9/274381520401621421622
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額90,000円95,000円100,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:20,000円分の場合(投資額90~100万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス取引の方法は100株と同じ

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 9月28日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと「1日定額手数料」の方が安くなる場合があります
      • デイトレ信用の取引(手数料無料)は合計約定代金にカウントされないため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額900,000円950,000円1,000,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物一般制度現物一般制度現物一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2834209612352170130422441373
8/2933205912012131126822031334
8/3032202211662092123121621296
8/3129191110631975112220381181
9/128187410281936108519971142
9/42718379941897104919561104
9/52618009591858101219151066
9/6251763925181997618741027
9/722208816528212205170286723211751912
9/821199416167872104166283022151709874
9/1120189915797522004162379421101668836
9/1219180415427181904158475720041627797
9/1318170915056831804154572118991586759
9/1414132913575451403138957514771422605
9/1513123413205101303135053913711381567
9/1912113912834761202131150212661340529
9/2011104412464411102127246611601298490
9/218759113533880211553578441175375
9/227665109830370111163207381134337
9/256570106126960110772846331093299
9/265475102423450110382475271052260
9/2743809872004019992114221011222
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額900,000円950,000円1,000,000円

※概算数値

【アトム(7412)の株主優待】まとめ

  • アトムの株主優待は、保有株式数に応じた優待ポイント。
  • 100株で2,000円分、500株で10,000円分、1,000株で20,000円分。価値が落ちない。
  • アトムの店舗だけでなく、コロワイドグループのお店でも利用可能。
  • 最低必要資金は10万円弱。
  • 一般在庫の解放は「無い」または「かなり少ない」。
  • 制度クロスも可能だが、基本的に高い逆日歩が発生する銘柄。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました